交通安全について学習しました。 2018年5月29日 名護署のご協力で、交通安全指導をおこないました。1年生は、安全な横断歩道の渡り方やケンちゃんと交通ルールについての学習、2年生以上は、自転車の安全な乗り方などについて学習しました。
日曜授業参観が行われました。 2018年5月20日 20日に、日曜授業参観が行われました。各学年の「親子ふれあい」も併せておこなわれ、親子での活動を楽しみました。4年生以上は、eネットキャラバンによる「スマホ・ネットの正しい使い方」についてのお話があり、親子で情報モラルについて学習しました。昼食には、PTA手作りのカレーを親子でたべました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
春の遠足と1年生を迎える会が開かれました 2018年5月7日 天気に恵まれ、森林公園で春の遠足と1年生を迎える会が開かれました。上級生が手作りのプレゼントと趣向をこらした出し物で、1年生も大喜びでした。
新年度初の安全点検です。 2018年4月20日 毎月行われる安全点検ですが、19日は新年度に入って初の安全点検です。始めに安全集会で、安全点検のねらいと内容を再確認した後、各学年の担当場所の点検に向かいました。
入学式が挙行されました 2018年4月10日 本日、平成30年度の入学式が挙行され、17名の奥間っ子が誕生しました。明日からは、車に気をつけて登校して下さいね。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。お子様の健やかな成長のために、学校と家庭、そして地域が連携してがんばりましょう。