生活委員会・放送委員会の発表

 10月28日木曜日の児童朝会は放送委員会と生活委員会の発表でした。

 5名の放送委員は曜日毎に分担し、朝や給食・清掃、下校をアナウンスや音楽で伝えています。新企画としてリクエスト曲コーナーを学年毎に設けたり、『今日は何の日?』紹介を行っていくそうです。

 4名の生活委員は毎朝の清掃活動と季節に合った掲示物の作成等を行っています。11月の生活目標から、思いやりのあることばを遣おうということで『ふわふわことば』を募集していくそうです。

 最後に10月18日から国語科の非常勤講師としてお世話になっている比嘉ゆり子先生と、チャレンジウイークとして職場体験中を行っている国頭中学校2年生3名の紹介がありました。

 また、26日の村童話お話大会で、見事、最優秀賞に輝いた2年生と4年生の児童を全児童て称えました。

IMG_2525 IMG_2530 IMG_2535 IMG_2538